出演決定の流れ

<0>フェスの概要を見る 「第3回」フェス案内
↓
<1>申込する「参加者」 「第3回」参加フォーム
↓
<2>申込する「出演者」 「第3回」出演フォーム
↓
<3>メール or LINEなどにて、出演時間等に関してこちらから、連絡します
↓
<4>当日、ノリで参加する
基本的に前日or当日にタイムテーブルが決まったりしますので、ゲリラというかアドリブ的なノリだとお許しください。
今までのタイムテーブル
・第1回凸凹フェスタイムテーブル
・第2回凸凹フェスタイムテーブル
出演申し込み方法
<申請フォームの見本1>出店者名(チーム名) : タグぴょん
出店名(セミナー名、ワーク名、ライブ名) : GAMECENTER TAGUPYON(人狼ゲーム)
参加メンバー : タグぴょん
内容とPR:テレビでも有名な人狼ゲームですが、これはコミュニ
その結果、「脳のトレーニングになった」との意見が出て好評でし
ですので、今回のフェスでやってみたいと思います。
希望会場 : 研修C
希望時間帯、所要時間 : 14~17時の間で2時間
懇親会参加希望人数 : 1人
責任者 : 田口昌利
連絡先(電話番号) : 090-2456-〇〇〇〇
メールアドレス :〇〇〇@yahoo.co.jp
備考 :
<申請フォームの見本2>
出店者名(チーム名) : ピースフールズA
出店名(セミナー名、ワーク名、ライブ名) : バンド演奏
参加メンバー : Vo高井、B増本、Dr石井、サポートG坂田、他、yukawa、伊藤
内容とPR:わがフールズ選抜の音楽部によるバンド演奏
元ウエスタンヒーローのメンバー2人が発起人となって始動
ー1999年結成、CD2枚がオリコン14位、1万枚セールス。事業の創業者である高井は、幼い頃から、自分が変であり、社会からダメ人間扱いされることに悩み苦しみ、もがきながら、本当の幸せや教育のあり方について探求を続けてきた。むしろ、その違いや強みだけを突き抜けて、苦手なことの全ては得意な仲間に任せるライフスタイルを築いてきた。現在は、万能人間や抑圧を求める資本主義や今の学校教育へ真っ向から立ち向かうべく、欲望の解放を目指して、社会運動を起こす野望を持ったダメ人間のパンクロック集団。次の時代で輝く異質な違いを持つ者に向けて、これから、どう生きるべきか?どうあるべきか?この問いをステージ上で語り叫び、体現していきます。
希望会場 : 研修C
希望時間帯、所要時間 : 準備時間30分+演奏時間1時間
懇親会参加希望人数 : 4人
責任者 : 高井将人
連絡先(電話番号) : 090-0056-〇〇〇〇
メールアドレス :〇〇〇@yahoo.co.jp
備考 :
<希望会場>について
下記でご確認ください。
希望に添えない場合があります
3会場(研修ルームA、B、C、クリエーションスペース)
http://www.ys-tokyobay.co.jp/culture/index.html#creation_space
<希望時間>について
下記のタイムテーブルでご確認ください。
希望に添えない場合があります
例1)15時以降しか無理
例2)何時でもオケ
例3)できれば早い方がいい
例4)地雷屋さんのセミナーに参加したいので、被らないようにしてください。
<現在の仮タイムテーブル> :「第3回」タイムテーブルを見る
注意事項
<出演料金>: 新規無料寄付会員向けのリピーター料金
■5000円(一般)※懇親会費込です。 4会場の共通パスポート券
■500円 (高校生以下)※懇親会無しです。 4会場の共通パスポート券
※新規出演者の方で集客に貢献してくれた方には、当日キャッシュバックをいたします。
一人当たり1000円(最大2000円分まで)
<その他の注意事項>
- 友人知人の方への招待にも参加費用は発生します
- 会場費用は不要ですが、チャージバックもありません
- 随時、追加していきます
<申込みについて>申し込みは、下記のフォームまでお願いします
「第3回」出演フォーム
一次締切:7/31(火)23:59
最終募集締切:8/6(火)23:59
連絡について
申込みが完了後は、下記担当者から連絡が行く場合があります不明な点があれば、フォームから質問ください。
<問い合わせ> :こちらで
<連絡担当者>:全体責任者、ステージ責任者、研修室責任者、個別連絡